HOME |
守
る会のはなし |
横断道路(弥富相生山線)のはなし |
これまでの会の活動 |
相
生山緑地の自然のはなし |
公開質問状とその回答 |
イン
フォメーション |
相
生の森(会報誌より) |
歩こう会日記 |
LINK |
相生山ではヒメボタルの有数の生息地です。
毎年5月の終わりから6月初めにかけて
見事な舞いをみせてくれます。
ヒメボタルについて >>>ヒメボタルの生態についての解説
|
![]() |
![]() |
![]() |
ヒメボタルの光り方はゲンジボタルなどと違い糸を引くような点滅ではく、オン、オフがはっきりしている。15秒ほどの露出でも光跡は流れるよ うにならず、点々になる。 |
5月22日
道路予定地付近で初見
5月26日
市の事業説明会の後、参加者と相生山へ
5月29日
相生山全体がホタルの山と言っていいほどそこかしこで見られる。相生山口の駐車場 付近で土木局による草刈り。以後、この付近のホタルが激減。市に抗議
6月1日
会の運営会議の後、相生山へ
6月2日
田口市議との懇談会の後、参加者と相生山へ
6月9日
中京テレビ「プラス1」取材&テレビ放映
HOME |
守 る会のはなし | 横断道路(弥富相生山線)のはなし |
これまでの会の活動 |
相生山緑地の自然のはなし |
|
公開質問状
とその回答 |
インフォメーション |
相生の森(会報
誌より) |
歩こう会日
記 |
LINK |